SSブログ

タミヤ 1/48 イギリス・クルセーダーMk.III製作・その2 [AFV(1/48)]

サフが乾燥したので、塗装に入ります。


まずは転輪

アニメでは、やや暗めのイエローだったので、以前、
キングタイガーで使った「ダークイエロー」の残りを使いました。
クルセーダー08.jpg

色合い的には、まあまあアニメ版に近い色かな、と。


ダークイエローが乾いたら、
ゴム部分をフラットブラックで塗っていきます。
クルセーダー11.jpg

ハミ出しなどはあまり気にせず、大まかな感じで。


次は、いよいよ車体全体

さて劇場版で初登場した、このクルセーダーですが、
車体の色が非常に悩みどころでした。

グレーのような、水色のような・・・。

模型誌にはカラーレシピも載っていましたが、
横着者の私は、混色するよりは、
なるべく出来合いの塗料で済ませたいな
・・・と、あれこれ各社の塗料を物色してみました。

すると、クレオスさんの「明灰白色」が、
かなりアニメの色に近い!・・・ように思えました。

というわけで、「明灰白色」に決定。


あとはもう手っ取り早く、缶タイプの「明灰白色」で
全体をブワワーッと塗ってしまいました。

で、実際はこんな感じです。
クルセーダー09.jpg
クルセーダー10.jpg

大きく外してはいないと思うので、これで良しとします (´∀`*)


ここからは細部の塗り分け。

はみ出た後のことを考え、エナメル塗料を用いて
スコップやライトを筆でチマチマと塗り分けました。


さてさて、ここから最後の難関。

分割式履帯の組み立て!

これが地獄

こちらを取り付けようとすると、あちらがポロリ、
あちらを取り付けようとすると、こちらがポロリ。

転輪のカーブに沿って取り付ける位置が決まっているため、
一箇所がずれると、他の部分にも影響が出てしまう構造・・・。

仮組を何回繰り返しても、微妙にズレが生じる気がして、
なかなか接着に踏み込めずにいました。

で、ものすごい時間をかけて、ようやく履帯の取り付けが終了。
クルセーダー12.jpg
クルセーダー13.jpg

目と指先と神経の疲労がハンパない・・・(;´Д`)


履帯の接着が終わった時点で、
隠れて見えなくなる部分を先に塗っておきました。
クルセーダー14.jpg

泥と錆びをイメージした、焦げ茶色に近い色を作り、
これまた大まかな感じでペタペタと。


この頃には、車体の塗料も完全に乾いているので、
モデルカステンさんの「ガルパンデカール」から
適当な大きさの聖グロリアーナの校章を選び、貼り付けました。
クルセーダー15.jpg

今回は一枚も破らずに貼れました( ^ω^)


デカールの保護も兼ねて、全体につや消しクリアクリアーを
吹き付けた後、汚しに入ります。

【追記】
この記事の続きはこちら


共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。